韓国語を勉強し始めて世界が広がったアラフィフ主婦のみーです。
韓国語に限らずですが、何かを習得したいと思ったらそれなりの勉強時間を確保しないといけないですよね?
でもそれが主婦だとなかなか難しいのよ~
そうそう。育児に仕事に家事に介護に…自分の時間なんてとれやしない
私もずっとそう感じてきました。
ですが、ここ数年の自粛期間に勉強の楽しさに目覚めた今、声を大にして皆さんに伝えた~い!!
「時間は自分で作るものだ~」
そんなの知ってるわい!っという声も聞こえてきそうですが、知ってると出来てるは大違いです。
この記事では
・自分の生活スタイルに合った韓国語勉強法が知りたい
・主婦でもあきらめずに夢を追いたい
・時間がない主婦でも効率よく韓国語の勉強ができるコンテンツが知りたい
という方向けに、
専業主婦から育児専念期間、フルタイム会社員期間を通し試行錯誤して自分時間を作る工夫をしてきた私が、勉強時間の作り方やおすすめの勉強法を紹介していきたいと思います。
これを読めば「時間がない」を言い訳にしていた自分自身とおさらばし、夢や目標に向かって着実な一歩を踏み出すことができますよ。
【主婦向け】韓国語を勉強する時間の作り方
生活環境にあった勉強法を見つけよう
韓国語の勉強にハマり、1分でも多く韓国語にどっぷり浸かりたい!そう思うようになってはや5年。この頃、切に感じるのは
学生っていいなあ!学生がうらやましい!
てこと。
自分も学生だった頃もあったのですが、正直今の韓国語のように情熱を注げるものがあったわけでもなく。友達と遊んだりバイトに明け暮れたり…
今思うと本当にもったいないことをしたなと反省・・・思う存分、心ゆくまで勉強できるのが学生の特権ですよね。
学生時代にこのままの状態で戻れるなら、めちゃくちゃ勉強する自信ある!
まあ、そんな自信たっぷりに宣言したところで、時間は取り戻せないわけで。
主婦となった今は主婦にできるやり方を見つけていくしかありませんよね。
そこでご自身の環境別に時間の作り方をお伝えしていきます!
①専業主婦の場合
②育児に専念中の場合
③働いている場合
①専業主婦の場合
主婦と一口に言っても環境は人それぞれ。
専業主婦で普段お家のことをやっている人は、自分の時間がたくさんあるように見えます。
しかし私の周りを見てみると、専業主婦の人ほど完璧主義が多いように思います。
養ってもらってるから家事を完璧にしないと・・
養ってもらってるから自分にお金使うのは気が引ける
家事という作業は本当に手ごわいです。
完璧にしようと思ったらやってもやってもキリがありません。
朝の朝食から掃除、洗濯まで終えていざ勉強しようと思っても、目に入った窓ガラスの汚れが気になったり、押し入れの整理もするんだった!と思い出したり。
このような専業主婦の完璧主義の呪縛から解放されるには
1⃣時間割を作って過ごす
なんといってもこれです。
ざっくりでも構いませんが絶対に決めて欲しいのが勉強の開始と終了時間です。
10:00 勉強開始
12:00 勉強終了
このように決めて、この2時間にはほかの予定を入れないように調整していきます。
お友達にランチに誘われたなら、
12時過ぎに家出れるから12:30に待ち合わせしましょう~
このように言える勇気も持っていくことが大切です。
今日はランチだから家に帰ってきてから勉強しよう~
なんて思っていると、ねうむくなって昼寝してしまったり、ほかの用事が入ったりしてできない日が増えていきます。
時間が一番あると見せかけて、時間管理が一番難しいのが専業主婦なのです。
そしておすすめの勉強法は
2⃣家事をする際の一挙手一投足を独り言で言う
です。
あらたまった勉強時間をとる必要なく、即会話練習になる方法です。
「あれ?この前布団干したのいつだっけ?」
「シャンプー詰め替えないと」
「にんにくはみじん切りより、すりおろした方が香りが強く感じるな」
これ韓国語で言えますか?
テキストで勉強していると、このようなあまりにも日常すぎるフレーズは出てこないものです。
いくら
「昨日映画館に映画を見に行きました。とても面白かったです。」
「次の韓国旅行では絶対に景福宮に行ってみたいです。」
など言えるようになっても、家の中での出来事を話せないのは主婦としてどうなの?
自分が普段一番使うフレーズが一番覚えるべきフレーズなのではないでしょうか?
この時に「あれ?○○ってどういうんだっけ?」と疑問が出てきますが、
そのたびにその場で一瞬家事の手を止めてスマホで調べるのがおすすめです。
ノートをとる必要はないです。なぜなら明日も明後日も同じ家事をするのですから。
そこで言えたらOKですし、言えなかったらまた調べます。
そうやって何度も調べると、自分が苦手なフレーズが把握できますし、3,4回も同じことを短期間に調べるとさすがに頭に入ってくるものです。
②育児に専念中の場合
一番勉強時間捻出のハードルが高いのは育児、特に未就園児の育児に専念中の方でしょう。
いくら
「この時間は勉強するぞ!」
と決めたところで、子どもはそんなことお構いなしです。
では、韓国語の勉強をこの時期はあきらめないといけない??
いえいえ、そんなことはありません。
細切れの時間をいかに有効活用するか考えていきましょう。
1⃣寝かしつけの時間はリスニング
お昼寝や夜の寝かしつけって時間かかりますよね。
絵本を読んで、トントンしながら深い眠りに入るのを待つ・・・
この時間をリスニングお時間に使いましょう!
片耳だけイヤホンをして、目は子どもに、耳は韓国語に使いましょう。
寝付くのに時間がかかるお子さんでも、その時間がすべてが自分の勉強時間になると思うと、ゆったりとした気持ちで接することができますよ。
2⃣スマホの設定を韓国語にする
まとまった勉強時間をとるのが難しい今は、目に触れるもの、耳に入るものを少しでも韓国語にすることが大切。
細切れの時間で手にすることの多いスマホですが、基本の言語の設定を韓国語にするだけで、一日に何度も韓国語に触れることになります。
はじめは慣れないので、若干ストレスを感じるかもしれません。
私もはじめの頃、設定画面で何か変更する必要が出てきた時に、知らない言葉だらけなのでめっちゃ焦りました。主人のスマホを借りて日本語と韓国語を見比べながら設定変更したりしていました。
ですが慣れると、ハングルに抵抗がなくなっている自分に気づくことができますし、「コピー」「貼り付け」などチャットでよく使う機能などの韓国語も知ることができて役に立ちます。
3⃣子供も巻き込む!!
3つ目にご紹介するのは、お子さんも巻き込んで韓国語を勉強しちゃおう!というものです。
いっそのことバイリンガルにしてしまおう!くらいの勢いで
アニメや子供番組、寝かしつけの絵本
これらを韓国バージョンにしてしまうのです。
物心つく前から韓国の子供番組を流していたらお互いにストレスなく自然に韓国に触れる生活をすることができます。
ポロロなどは韓国の子どもたちにはおなじみですよね。
簡単で明瞭な発音で話しているので、とても勉強になるんですよ。
③働いている場合
正社員やパートなどで毎日働いている場合は、
1⃣通勤の時間を使うのはマスト!
眠くてバスや電車でうたた寝したり、仕事のこと考えたりしたい時もあるでしょう。
ですがここは「韓国語の勉強」に充てるのが正解。リスニング教材を使用するのがベストですね。詳しくは後ほど紹介しますが単語やラジオなどのコンテンツがおすすめ。
2⃣朝と夜いつやる?
夜は仕事で体も頭も疲れ切っていて帰ってから勉強するのは鬼のメンタルが必要です。
夜にさぼらずに勉強するコツは
3⃣夜やるなら部屋着に着替える前に勉強する
です。会社を退勤してきたら仕事モードがOFFになる前に勉強するのが大切。
会社を出たらそのままカフェによって勉強してから帰るのもいいですし、家でやるなら部屋着に着替えにそずにそのまま勉強するのがおすすめです。
家に着いたら家事が鬼のようにたまっていて勉強どころじゃない!
という方は朝活もおすすめですが、夜型の人が朝型に移行するのは大変です。
1時間早く起きられると勉強時間確保できるのは百も承知ですが、私には無理でした。ですが、早く起きるのは無理でも、いつもより朝の支度を特急コースで済ませ、バスに乗る時間の15分前に全ての準備を終わらせることはできるようになりました。
15分は無理でも、5分、10分でも結構です。そうすることで仕事着に着替えてONモードになった自分で、その浮いた時間だけ音読練習する時間を確保できます。音読は真剣にやると結構つかれるので5~15分はちょうどいい時間なんです。
どうですか?できそうじゃないですか?明日からすぐに実行してみてください。
【主婦向け】韓国語の勉強に役立つコンテンツ紹介
さてここからは私が使ってみて良かった「絶対におすすめ!」な教材やアプリなどを紹介していきます。
レベルや勉強するシーンに合わせて選んでみたので、ぴったりのものが見つかると思います!
独学に役立つコンテンツ
一人で勉強していると、どの教材をどう使いこなして良いかわからなくなりますよね。
私も様々な教材に手を付けてきました。やり切ったもの、途中で挫折したもの・・・今回は私自身が「これは力が付くぞ!」と感じたものだけを厳選して紹介します!
①テキスト
何冊か初級の時に使いましたが、圧倒的に実力が付いたと実感できたのはこれでした。
「韓国語光速インストール学習法」
これは通信講座という部類に入るのかな?ともかくこれのおかげで韓国語学習の滑り出しをスムーズに行うことができました。詳しい使い方やレビューは別の記事で紹介していく予定ですので、そちらもよければ読んでみてください。
そろそろ初心者ではないかなあ~と感じ始めて、中級教材に着手。たくさんの教材を買い込みました。その中で買ってよかった!なテキストは・・・
「3場面で広がる日常韓国語会話ネイティブの公式」
このテキストは一つの文法につき3場面の例文が掲載されているんです。親子の会話だったり、会社の同僚との会話だったり、友達だったり。
なので敬語やため口での使い方も参考になるし、なにより会話が自然で実際に使われるシチュエーションが多いのが特徴です。
これは韓国の友達に見せた時にも驚かれました。
「こんなテキストがあるの?テキストでこんな普通な会話が載ってるの初めて見た!すごい!」と。
生きた会話を学びたいなら絶対に持っていて欲しい一冊。
「hana 韓国語学習ジャーナル」
こちらはテキストというようよりは読み物に近いですが、毎回テーマがあって「発音」に特化した月もあったり「紛らわしい単語」の月があったり。「そうそう、これ知りたかったんだ!」というテーマを深堀してくれているので興味深く読むことができます。その後理解できたかの確認問題がついていたり、冊子全体の韓国語部分の音声もダウンロードできるので、通勤時間などに繰り返し聞くのにとても重宝しています。
「韓国語能力試験 中級単語1600【TOPIK2】
こちらは韓国語能力試験(TOPIKⅡ)用の単語集になるのですが、私はTOPIKを受ける予定がなかった時期からこれを購入して勉強しました。この本を1周したころから単語力がものすごく上がった実感がありました。
この本のいいところは 가나다라順に単語が並んでいないこと。TOPIK頻出順(つまりよく使われる順)に並んでいるところです。覚えるべき単語から勉強できるのはありがたいです。
②動画
初級の頃からお世話になっていて、今も継続して視聴しているのは
이다희:-D A H E E channel
1本の動画が5~10分程度と短いので通勤時間に聞くのにもってこいです。またこのダヒ先生の日本語が素晴らしすぎて、耳だけで聞いてると韓国人とはわからないほどなんです。
きっとものすごく勉強されたんだろうなあと思いますし、その先生だからこその視点での解説が本当にためになります。
トリリンガルのトミ【韓国語講座】
この動画の韓国語講座がスタートしたときはすでに私は中級に入っていたのですが、これは初級から見て復習しました。中級までリリースされています。宿題やアウトプットをする時間もあり、独学で勉強している人にとっては何をやればいいのかはっきりしてるこのシリーズは神でした!
そしてこの講座以外にも、TOPIK用の単語機器流し動画や文法聞き流し動画のほか単語や文法などをまとめてダウンロード出来たりと、無料とは思えない親切さもおすすめの理由です。
③アプリ
まずは語学学習アプリといえば定番中の定番「Duolingo(デュオリンゴ)」です。
こちらはレベルチェックをして自分にちょうど良いレベルから始めることができ、中級まで順を追ってレッスンしてくれるアプリです。
1回のレッスンが5分程度と短いので、細切れの時間に合わせて2~3レッスンずつ進めていけます。
Duolingo-英語/韓国語などのリスニングや英単語の練習
Duolingo無料posted withアプリーチ
次のおすすめするのが「Hello Talk」です。
語学学習者が集うプラットフォームになっていて、それぞれが学習している言語で日常をつぶやいたり、それを読んだ人がコメントしたり自然な表現になるように訂正してあげたり。
気になる人には直接メッセージのやり取りや電話をすることもできます。現地のお友達を作るのが語学学習の一番の近道!
私はこのアプリで知り合った韓国人の方と仲良くなり、もう4年ほど親交があります。このアプリだけでやり取りしてもいいのですが、私は仲良くなった後Skypeに移行して映像通話で定期的に会っています。
HelloTalkハロートーク – 英語韓国語勉強&言語交換
HELLOTALK FOREIGN LANGUAGE EXCHANGE LEARNING TALK CHAT APP無料posted withアプリーチ
【主婦向け】韓国語の勉強に行き詰まったら
毎日時間に追われながらも韓国語の勉強に取りくむ中で、あまりの大変さに
「あれ?私なんでこんなに頑張ってるんだっけ?」と感じたり、反対に
「もっとやらないと!自分に甘すぎ!なんで私はこうなんだろう・・」と自分の意志の弱さに落ち込んだり。
勉強するうえでこういった悩みやジレンマは誰しもが経験するもの。
そんな時はお茶でも飲みながらゆっくり考えられる時間を確保してみましょう。
何のために勉強してるのか再確認してみよう
あなたが韓国語の勉強を始めたきっかけは何ですか?
そして、勉強することでどのような姿を目指していますか?
その姿にたどり着くまでに、急ぐ必要があるのかどうかももう一度考えてみて欲しいです。
学生などの若い人たちであれば、なりたい姿を実現するために留学が必要なことがあるでしょう。それなら早急に計画的に勉強を進める必要がありますよね?
ではあなたは?
今年中にマスターしないといけないですか?
短距離走のように短期集中で勉強するのが一番の近道ですが、時間のない主婦にとっては学生たちと環境が違うのに同じ結果を求めるのは無理がありますよね?
長距離走のように、道端の花や景色を眺めながら走る方法もあります。
遠回りかもしれませんが、それで誰が迷惑するわけでも損するわけでもないです。
いったん迂回路を進むのがおすすめ
楽しくない・・・勉強がつらい・・・
と少しでも感じたら、少しの間韓国語から離れてみるのも選択肢の一つです。
勉強していると壁にぶつかる時が必ず来ます。
1,2か月韓国語から離れてみると、自分が
本当に韓国語を身につけたいのか?
が見えてきます。
また、勉強は楽しいけど壁にぶつかって前に進めない・・・
そんな時は「迂回路」を進むのがおすすめです。
例えば文法が難しい!覚えられない!となったら
文法はひとまず置いておいて、聞き取り練習に力を入れる。
またはスピーキングに力を入れてみる。
そんな具合です。
話す、書く、読む、聞くの技能をバランスよく伸ばすのが理想ですが、
でこぼこしながら少しずつそれぞれの技能に注力して勉強すると、飽きずに勉強を続けることができるでしょう。
【主婦向け】韓国語の勉強法まとめ
いかがでしたでしょうか?
主婦といっても人それぞれの生活パターンがありますが、
共通して言えることは
「勉強する時間は自分で生み出す」
ということ。
ここで紹介している方法の中から一つでもいいので、今日から試してみませんか?
ぜひ参考にしてみてください。
一緒に楽しく韓国語を勉強していけたら嬉しいです!